7/18 木になる市場in富士吉田 [ 終了しました ]

第6回開催予定の『木になる市場in富士吉田』
7/18(日)11:00~15:00 ※雨天時は、19日(祝)に順延。
開催場所:パインズパーク(諏訪の森自然公園)
富士山の見える広い公園で、素敵なクラフトマーケットを開催します。
「木になる市場」の手作り作家さんたち・・・
美味しいお店、素敵な雑貨屋さん、アンティークのお店・・・
ゆったりとしたひと時をお過ごし下さい♪
木になる市場in富士吉田 出展者様
・BLACK CAT(革&ガラス) ワークショップあり
・Colorful8nch(アクセサリー)
・てくてく洋裁店(布モノ)
・Merry Chalkart*(チョークアート)
・Kurumi*(石鹸 蜜蝋キャンドル)
・glass yuu(ガラスフュージングによる作品) ワークショップあり
・sprout(布バッグ・小物)
・工房 緑(金属製(銅、真鍮など)の器物)
・5つの銅貨(木の器 など)
・Wood Bunny
・ビーズ屋KIKI(ビーズアクセサリー・デコホイップ小物・・) ワークショップあり
・MANOU(服飾&インテリア雑貨・ぬいぐるみ)
・工房LakiLaki
・Shiny Drop(ストーンデコ) ワークショップあり
・木もの Nakaya(木工 オーダー家具・クラフト)
・M2
・mignon de fleur(フラワーアレンジ 花束等) ワークショップあり
・I'm home(木工品、Bag、キッチン雑貨、布小物雑貨)
・ひつじの天使工房(フエルトニードルの人形、雑貨)
・ViolaBo(ハンドメイドのアクセサリー) ワークショップあり 3
・わの店(パッチワーク、つるし雛など)
・火焔工房(陶造形・器)
・jucon(家具&雑貨)
・カリンバ工房aquito 音楽体験ワークショップ
・yuta(金工)
・アゲ猫
・創作時計antibes
・手染め きりん堂 2.5×4
・あとりえ自遊時間
・趣味の器・つづみ 3
・龍夢万華鏡工房 3
・夢みる魚(陶器)
・アトリエ閑月洞(古材・自然木等による額・箱物・絵はがき等)
・Humming Rain(GOATEXレインウェアとドームテント他)
・つる丸工房
・simply house(バングラデシュ・ネパールのフェアトレード)
・きみっち堂,,(布ブックカバー、鳥のぬいぐるみ、バッグ)
・◇◆&タイル◆◇Sora(スペインタイルと陶玉アクセサリー)
・クチュール キャンドル clasico(手作りキャンドル)
・FLYING SHEEP(染色 ウールクラフト レザークラフト体験) ワークショップあり
・イーホー(絵と貝)
・うつわ陶房(三島陶器)
・森想ThinkForest(木工小物・家具) 3×3
・結 -yu-(かぎ針編み小物+ビーズ&天然石アクセサリー)
・Ometepe*tou(皮小物、鑞引き紐ジュエリー)
・sui-bell(布小物、キャンドル)
・fairy*tale(あみぐるみ)ワークショップあり
・アネモネ(ポストカード)
・ヒトトキ
・ぶーママ(レース編み)
・Lantern(アンティーク雑貨&ハンドメイド作品(布小物)
・テコロッテ(アンティーク、洋服、その他雑貨)3×3
・きらきら堂 ト 月のおへそ
・あおいきりん(マクロビスイーツ)
・もりのいえ(ピタサンド、飛騨名物「朴葉寿司」、焼き菓子) 3×3
・まつや茶房(珈琲、お菓子、雑貨)
・キッチンBAR 茜邑(タコス、ケサディヤ、ファヒータ、ナチョス、タコライス) 3×3
・カミカゼ
・骨董・古道具 こばやし 3
・ANGEL ROSE カガミ ワークショップあり
計 59
↓click

【アクセス】
より大きな地図で 木になる市場 in 富士吉田 を表示
☆7月と8月の「木になる市場」のチラシが刷り上りました~☆

出展作家さん募集中 →☆
・ブーズ数 : 約50
第7回 8月8日(日) 木になる市場in山梨市
スポンサーサイト
| 木になる市場イベント | 05:00 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
テレビ放送(^O^)
こんにちは!
企画部のBLACK CAT JURIです♪
いよいよ、富士吉田開催まで1ヶ月をきり、ワクワクしてきました(*^o^*)
たくさんのご出展の応募をいただき、ありがとうございます!!
今回のイベントは、テレビでも紹介していただきますよ~♪
CATV富士五湖さん、NHK甲府放送局さん、ありがとうございます!!
放送日などは、また追ってお知らせしますね♪
お天気に恵まれ、ステキな市場になりますように…★
| BLACK CAT | 2010/06/26 15:02 | URL | ≫ EDIT